英国調生地ソーイング・パッチワークレッスン英国の巨匠、「ウィリアムモリス」の格調高いデザイン生地を使って、上質な作品ができあがるレッスンです。
カンタンな小物から、よそ行きワンピース、浴衣まで。
手縫いのパッチワークもレッスンできます。
初心者さん、お久しぶりの方にも安心、ていねいな少人数レッスンです。こちらのページはレンタルスペースで実施されるレッスンのご紹介です。レンタルスペースについてはこちらをご覧ください。担当講師
朴 栄恵(ぱく よんへ)1969年生まれ 尼崎市出身・在住
公益財団法人 日本手芸普及協会パッチワークキルト部門講師
・母にあこがれて洋裁教室に通い、中学生のころから服や小物を制作
・社会人になってからは紳士服・婦人服・ウエディングドレスを取り扱う会社で販売と企画などに携わる
・結婚後、子育ての傍らパッチワーク講師の資格を取得し、多数の作品を手掛ける
・洋裁やパッチワークのレッスンを行う『アトリエコトン』を開業
このレッスンの詳細
【お裁縫・パッチワーク何でも相談室】
・お裁縫を、一から学びたい方。
・ややこしいことはさておき、まずは1点、作ってみたい方。
・初心者すぎて、はずかしい~!
・昔習った先生が、怖かった!
そんな方も、心配は、いりませんよ♪
初心者さんに、とことん「やさしい」お教室です^^
服づくり、小物づくり、パッチワークキルト、リフォーム(お直し)など
あなたのしてみたいことをお伝えします。
【プレミアムレッスン】
裁断、印付け・難しい部分縫いなど、こちらで済ませておきます。
レッスンで楽しみながら完成♪
達成感も十分に感じられます。
1回または数回の、単発レッスンです。
体験レッスンについて
英国の巨匠、「ウィリアムモリス」の格調高いデザイン生地を使って、上質な作品ができあがるレッスンです。
カンタンな小物から、よそ行きワンピース、浴衣まで。
手縫いのパッチワークもレッスンできます。
初心者さん、お久しぶりの方にも安心、ていねいな少人数レッスンです。

朴 栄恵(ぱく よんへ)
1969年生まれ 尼崎市出身・在住
公益財団法人 日本手芸普及協会パッチワークキルト部門講師
・母にあこがれて洋裁教室に通い、中学生のころから服や小物を制作
・社会人になってからは紳士服・婦人服・ウエディングドレスを取り扱う会社で販売と企画などに携わる
・結婚後、子育ての傍らパッチワーク講師の資格を取得し、多数の作品を手掛ける
・洋裁やパッチワークのレッスンを行う『アトリエコトン』を開業
料金 | 2,200 円 材料費込 | |
---|---|---|
内容 | お好きなMorris生地が選べる
手縫いでマスクorマスクケース作り
1回限り 2,200円
|
開催予定及びご予約
●Open 表記のあるものは日付をクリックしてご予約可能です。
下記からもご予約できます
お申し込みフォーム
下記フォームに必要事項を記入してお申し込みください。レッスンの変更キャンセルはこちらから
オンラインレッスン受講について
- ① オンラインレッスンのための機器を用意する。
- スマートフォン、インターネット接続環境を確認ください。
・Wi-Fi(家庭内に設置したもの) ※4G回線も可能ですが通信料金がかかります。通信料金はお客様負担となりますので、ご利用の場合はご注意ください。
- ② Zoomミーティングテストにアクセスし、ご自身の機器や回線がZoomを使ったオンラインレッスンに適しているか確認する。
- Zoomミーティングテストにアクセスする
- ③ レッスンを申し込む。
- 所定のフォームよりレッスンをお申し込みください。
- ④ レッスン日時を確認する。
- ③でお申し込みいただいたレッスン日の確定メールが届きます。確定メールの中に、レッスン受講のためのZoomミーティングURLが記載されています。
- ⑤ レッスンを開始する。
- レッスン日時となりましたら、③でお送りしたZoomミーティングURLをクリックして、担当講師と接続しレッスンを開始します。
ご利用について
お支払い方法 |
【現地決済】 現金・PayPayが利用できます。レッスン当日受付にてお支払いください。 【クレジットカード】 以下5社の国際ブランドのロゴがついたクレジットカードがご利用可能です。![]() |
---|---|
キャンセルについて | ご予約当日〜3日前のキャンセルはお受けできません。 それ以前のキャンセルについてはこちらからご連絡ください。お支払いいただいた料金についてはご指定の口座にお振り込みいたします(振り込み料金はお客様負担となります。)。 |
予約について | 3日後より1ヶ月以内のご予約が可能です。 |
ご利用の約束とお願い |
|