フラワー&大人のバレエ&紅茶教室★

昨日は2日ぶりに庭の水やりをしようとしたら、アジサイが萎れてました。。。💦 慌ててカット。水あげして、ソレイユに持ってきました。やっぱり毎日水やりしないとダメなのかなー。アジサイだけでも毎日ですね。特にお花が咲いてる時は。

フラワーレッスン

アジサイを使いたいのですが、オアシスに挿すと水揚げがしにくいので、皆さんには家に帰って花瓶に飾ってもらうことに。
萎れた際の水揚げ方法をベテランの人も知らなかったので、今日はいい機会になりました。
皆さん、知ってますか??
茎を割って、中の白いワタをかきだして、深水に付けてください。自立できないくらい萎れてたら、新聞紙にまきます。
お花の上まで一旦水につけて、その後お花だけ水から出して、数時間。びっくりするくらい復活しますよ!
捨てる前にぜひ!!

午後クラスの皆さん

来週もひまわりのアレンジやります!
来週は今年からの生徒さんが多いので、こちらの感じになるかなと思います。
ご希望の方はお申込みお待ちしてます!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

岡本先生の「大人のバレエ」

この春から始まりました!
全くの初心者の方の体験も募集中!
また昔やってて再開したい方も別クラスで体験可能です!
お問合せはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北条先生の「紅茶教室」

今日は「パリジェンヌの休日~午後はキッシュと紅茶~」

軽やかなフレンチカフェミュージックとともに。

今日も満員御礼15名のご参加でした!毎回、友が友を呼び、増えていく感じですね。

次回は少し先になります。11月16日(土)15時~

クラリネットとピアノのコンサートの特別編です。
残席わずかです!